尿もれとの出会い

くり子の好奇心
くり子
くり子

くり子です。
私、高校生の時から花粉症なので、春と秋はくしゃみがすごいんです。
いつの頃からか、くしゃみをすると、ちょびっとおしっこが出てしまうという危険な状況が生まれてしまうことに、焦りを感じていました。

尿もれというNGワードとの出会い

くしゃみが出たらおしっこが漏れることがあるなんて、普通じゃないの?って、思ってたんですよねえ…。
それが普通だと思うくらい自然に漏れてた💦
妊娠中から産後はとくに。
妊娠した時、出産はどこでしようかな、と考えますよね?
私の場合、仲の良い友人がたまたま助産院で出産していて、「助産院、超良かった!」とすすめられていたので、いろいろ調べたり見学に行ったりして、自分も助産院で生むことに決めました。

助産院とは

助産院は病院と違って医療行為ができないので、助産院で生みたいのなら、健康体で出産に挑む必要があります。なので、助産院では健康に過ごすためのアドバイスをたくさんしてくれました。
妊娠中の「お腹の子供を守らねば!」という本能もあいまって、自然と健康に対する意識が過剰に高まり、どんどん健康オタクになっていく、くり子。
靴下の重ねばき、腹巻、ヨガ、鍼灸、玄米、アロマ、テルミー、半身浴等々、体に良さそうなことは何でもやってみました。
健康に関する本や雑誌もたくさん読んで、そこで初めて「尿もれ」という危険な言葉と出会ってしまったのです!(効果音ババーン!)
おしっこがちょっと漏れちゃう現象って「尿もれ」っていう、普通じゃないことなんだ〜(マジか…)
とはいえ、妊娠、出産という特殊な状況下においては、これは致し方ないことなのではないか!と自分を許し続けること数年…。
もしかして、もう「産後」とは言えないのでは…?

尿もれについて調べてみた

敵を倒すには、まずは敵を知らなければ、ということで、ネット検索。
なるほど…。尿もれにもいろんな種類があるんだ。
私の場合は、腹圧性尿失禁という、骨盤の底にある、骨盤底筋という筋肉が弱ったことによって起こる尿もれみたい。
骨盤底筋を鍛えれば、お腹に力がかかっても漏れなくなるかもしれない、と希望を胸に、骨盤底筋を鍛える方法を調べてみました。

骨盤底筋トレーニング

仰向けに寝て、呼吸を意識しながら、息を吐く時にお腹を凹ませるお尻の穴を締める(お腹の中に入れ込む感じ)。初心者はこれを10秒キープ×3回からスタート。1分キープを目指して頑張る。

くり子
くり子

感覚がつかめるようになったら、椅子に座っているときや、立ったままでもできそう!

肛門、尿道口、膣口
この3つの穴を締めることを意識することで、骨盤底筋が鍛えられるみたいです。

膣トレという、尿もれ対策からの気づき

子宮を支えている骨盤底筋が弱くなると、膣も緩みやすくなるんですって!
膣トレ。
少し前から気になっていたけど、尿もれとも繋がっていたんだ〜。
骨盤底筋トレーニングからの、レッツ膣トレ!
40代で新しいチャレンジができるっていいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました